運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2017-04-07 第193回国会 衆議院 外務委員会 第9号

○若宮副大臣 このF35の導入につきましては、やはり何よりも、私どものこの日本の国の航空優勢というのを維持して、各種作戦等を持続的に遂行できる、あくまでもこの防衛が主体でございます。  特に、昨今の南西地域におきましては、非常にいろいろ難しい問題も起こりつつありますので、このF35というのは、確かに委員が御指摘のとおり、いろいろな、さまざまの能力が向上した機材でございます。

若宮健嗣

2015-04-14 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

政府参考人三村亨君) 先ほど御答弁申し上げましたが、継続費の制度を用いております護衛艦及び潜水艦建造についてでございますが、これらにつきましては、情報収集警戒監視及び対潜戦闘各種作戦の効果的な遂行のため、最新の技術動向や刻々と変化する我が国を取り巻く安全保障環境を考慮して仕様を柔軟に変更する必要がございます。  

三村亨

2002-11-19 第155回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

西川政府参考人 機械的には一応自動的に流れますが、データリンクシステムそのものは、船舶あるいは航空機等の間でその保有する各種データ情報をデータ通信で迅速にやりとりする、こういうシステムでございまして、各種作戦の効率的な実践、実施を図ることを目的にしているところでございますが、自衛艦米艦との間では、技術的リンクは可能でございます。

西川徹矢

2001-06-18 第151回国会 参議院 決算委員会 第4号

そういう観点で、シーレーン防衛して海上交通の安全を確保するということは必要でございますが、具体的には、シーレーン防衛におきましては、我が国周辺数百海里、航路帯を設ける場合にはおおむね一千海里の海域において護衛艦哨戒機等を用いて広域哨戒船舶護衛港湾海峡防備等各種作戦組み合わせて行うことを考えております。  

中谷元

1998-03-18 第142回国会 衆議院 外務委員会 第5号

○佐藤(謙)政府委員 まず、シーレーン防衛ということでございますが、シーレーン防衛、私ども一般的に、我が国に対します武力攻撃が発生した場合に、港湾海峡防備哨戒護衛等各種作戦組み合わせによります累積効果によって海上交通の安全を確保する、こういうことを申し上げておりまして、これは四面を海に囲まれ、資源エネルギー等海外に依存している我が国にとりまして、有事の際、国民生存等を維持するため必要不可欠

佐藤謙

1996-04-10 第136回国会 参議院 外務委員会アジア・太平洋に関する小委員会 第5号

三月十二日から二十日まで福建省南部沖航行制限海空域を設定いたしまして、原子力潜水艦も参加いたしました各種艦艇あるいは各種作戦機の参加による実弾演習が行われた海空合訓練という認識をしております。空中ミサイル射撃訓練、対地あるいは対海爆撃訓練等が実施されたと見ております。悪天候の影響等によりまして、十五日以降はかなり訓練が小さかったと考えております。  

秋山昌廣

1993-04-12 第126回国会 衆議院 決算委員会 第5号

畠山政府委員 P3CとF15とペトリオットについての御指摘でございますけれども、P3Cにつきましては、これは、我が国四面を海に囲まれて、当然資源とかエネルギーその他を大きく海外に依存しているという立場からいたしますと、先ほども申し上げましたが、海上交通安全確保というのは極めて重要であるということでございまして、そのためには港湾海峡防備、あるいは哨戒護衛等各種作戦を実施し得る機能を持たなければならないということであります

畠山蕃

1990-06-13 第118回国会 衆議院 決算委員会 第4号

日吉政府委員 まず戦車につきましては、委員も御案内のように、戦車といいますものは陸上自衛隊、国際的には地上軍の中の中核的な装備でございまして、火力、機動力防護力にバランスのとれた装備でございまして、我が国運用構想といたしましても、万が一といいますか、不幸にして着上陸侵攻が行われました場合に、陸上自衛隊がその相手を排除するために、水際あるいは沿岸地域あるいは内陸に侵攻された場合には、内陸におきまして各種作戦

日吉章

1988-05-17 第112回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

これが今回お願いしておりますように中間司令部を廃止して支援集団というような格好で一本化いたしますと、支援集団と総隊の中でその種調整を行えばそれですべてが終わるという格好になりますので、今申し上げた各種作戦部隊行動する際の弾力性なり効率性というものが向上するというねらいでお願いをいたしておるものであります。  

西廣整輝

1987-09-10 第109回国会 参議院 内閣委員会 第5号

政府委員依田智治君) これはこれまで数々の機会に防衛局長の方からもお答えしておるわけでございますが、現在私どもシーレーンというのはどういう形で用いているかといいますと、有事の際、国民生存を維持しあるいは継戦能力を保持する観点から、港湾海峡防備哨戒護衛等各種作戦組み合わせによる累積効果によって海上交通の安全を確保する、こういうような意味で使っておるわけでございます。

依田智治

1987-09-01 第109回国会 参議院 内閣委員会 第3号

なお、そういったシーレーン防衛を確保するための方法としましては、哨戒であるとかあるいは船団護衛であるとか、あるいは海峡なり港湾等防備、そういった方法を通じまして、その事態に応じた各種作戦組み合わせによりまして、そういった各種作戦累積効果で今申し上げたような目的を達成するということを含めて、私どもシーレーン防衛というように申し上げております。

西廣整輝

  • 1
  • 2